開放型病床についてこのページを印刷する - 開放型病床について

開放型病床とは、かかりつけ医師(地域医療機関)と当院医師(主治医)とが一緒になって入院診療を行うというものです。これまで以上に患者さんに「やさしい医療、オープンな医療、患者さん中心の医療」を提供することを目的として、平成17年1月より開放型病床システムを導入しております。

~地域医療機関の先⽣⽅へ~

  • かかりつけ医師は、開放型病床に入院された患者さんを適宜訪問し、院内主治医と共に治療方針等について協議し、共同して診療を行います。従って、より良い医療を患者さんに提供できるようになります。
  • 退院後、患者さんはかかりつけ医師において安心して受診することができ、医療において大変重要な「治療の一貫性と継続性」を実現するものです。

開放型病床の利⽤にあたって

先生方には開放型病床登録医としてご登録いただくことで、開放型病床を活用した共同診療を行うことが可能です。
ご登録は随時受付を行っております。
共同診療をご希望の場合、主治医や地域医療連携室までご連絡ください。

~患者さんへ~

  • 患者さんにとって、かかりつけ医師と当院主治医との連携により安心できる途切れのない診療が受けられます。
  • 入院中もこれまでのかかりつけ医師と患者さんの関係が維持され、病気のことについて医師にお気軽に相談できます。
  • ご希望の場合は、かかりつけの先生にご相談ください。
問合せ窓口

PDFファイルをご覧いただくためには、アドビ社のAdobe® Reader® が必要です。最新のAdobe Readerはアドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。

ダウンロードはこちら